経営統合後、SBI証券でポイント投資はできますか?
Q
経営統合後、SBI証券でポイント投資はできますか?
A
2024年1月9日の合併期日以降はSBI証券の総合口座にてお取引いただくことになるため、SBI証券のポイントサービスが利用できます。
SBI証券では「えらべるポイント投資」として、Tポイントに限らず、Pontaポイント等さまざまなポイントサービスが用意されております。
また、2023年8月28日(月)より国内株式(単元株・S株(単元未満株))の買付時にポイントが使える「国内株式ポイント投資サービス」を開始し、従来から提供している投資信託の買付に加え、国内株式の買付にTポイントやPontaポイントをご利用いただけるようになりました。(Vポイントは、投資信託のスポット買付のみが対象です。)
引き続きSBI証券においても、「えらべるポイント投資」で利用できるポイントの拡大など、さらなる利便性向上に取り組み、個人投資家の皆さまの資産形成を支援していきます。
なお、合併存続会社のSBI証券における取引については、SBI証券の約款・規程集及び金融商品取引法に係る表示並びに契約締結前交付書面等やWEBサイトの当該商品等のページの記載内容をご確認のうえ取引いただくことが必要となります。
上記Q&Aは参考になりましたか?